NHKラジオの人気情報番組「マイあさ!」で、地元の旬のネタをご紹介する仕事をさせていただいています。
11月21日の朝は、「地域の魅力つまった徳島の御朱印」というタイトルで、徳島の神社やお寺でいただけるユニークな「御朱印」についてご紹介させていただきました。

神社やお寺の名前や、それぞれの紋など「朱い印」が押されているのが「御朱印」の基本形。

もともととはお寺で納経したときに、その証として授与されていたものと言われています。いまでは参拝の証として、気軽にいただけるようになりました。

その地域の特色が反映されているものもあって、御朱印を目的に旅行する方も いるほど。ユニークな御朱印が全国各地で楽しまれています。

番組では、かわいいネコだらけの神社「王子神社」や、阿波の藍染めの和紙を使った特別な御朱印がいただける徳島縣護國神社、天然温泉のお湯で墨をすって筆書きしてもらえる四国88カ所の6番札所・安楽寺の御朱印など、一風変わった徳島ならではの御朱印をご案内しています。

「王子神社」の御朱印の画像は©kanakanaさん撮影

御朱印ブームのなかではありますが、徳島の御朱印情報は少し控えめというか少ないのが現状。そんななかで熱心に情報発信しているのが、kanakanaさん。「とくしま御朱印ナビ」という人気ブログを運営している女性です。

https://tokushimagoshuin.com/

Kanakanaさんは「徳島のいいところが県民にも知られていないのが残念。かつての私のように、人って身近なところほど良さに気づかない。私の発信で、多少なりとも、地元の良さに目を向けてくれたら嬉しい」と、ブログ運営への思いを話しておられました。わたしもkanakanaさんのブログで、地元の良さを再発見させてもらっています。

番組アーカイブURL(2023年11月28日(火) 午前5:55配信終了)

【聴き逃し】マイあさ! 5時台 ニュース・気象情報/たより徳島・山梨/

https://www.nhk.or.jp/radioondemand/share/4_20.html?p=5642_02_3902487

tival.com/