WEBサイト制作 料金のご案内
ご予算にあわせてホームページを作成することも可能です。
ホームページのタイプやカスタマイズ内容によって金額が変わりますので、
見積り依頼はお問い合わせのページからお送りください。
ホームページ制作費
内容 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
トップページ デザイン費 | パソコン用のトップページをデザインします。 | 50,000円 |
下層ページ デザイン費 | パソコン用の下層ページをデザインします。 | 10,000円 |
トップページ コーディング費 | パソコン用のトップページをコーディング(HTML CSS Javascriptなどの制作)します。 | 20,000円 |
下層ページ コーディング費 | パソコン用の下層ページをコーディング(HTML CSS Javascriptなどの制作)します。 | 10,000円 |
企画・提案・構成費 | ホームページの目的や達成したい成果などをヒアリングし、コンテンツ案・サイトマップ・レイアウト設計・仕様書を作成します。 | 50,000円 |
ワードプレス導入費 | ご自分で更新できる人気のCMS(ワードプレス)を導入する場合は、右記の料金を追加で申し受けます。(導入の場合は、更新スキル向上のためのミニセミナー(30分)を実施します) | 50,000円 |
制作事例:企業サイト 全10ページ
「トップページ & 下層ページ9ページ 」+オプション「 ドメイン更新(.com)」「サーバー管理費」=320,000円
制作事例:商品紹介サイト 全6ページ
「トップページ & 下層ページ5ページ 」+オプション「 原稿制作(お客様の声)2名のインタビュー込」「写真撮影20カット」=330,000円
ホームページ制作費(Jimdo 、アメブロ)
内容 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
Jimdoテンプレート | Jimdoが提供している40種類のテンプレートを活用し、オリジナルのデザインをご提案します。トップページを含む合計5ページが基本プランになります。 | 200,000円(サイトの企画・校正案作成及びトップページデザインを含む合計5ページ制作・Jimdo更新講習2時間付き) |
ブログカスタマイズ | アメブロのデザインをカスタマイズします。「オリジナルトップ画像」「メニュー」を制作し、設置します。 | 60,000円 |
【オプション】
内容 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
ドメイン更新(.jp .co.jp) | ドメイン関連の手続きを、まるごとお任せいただけます。ドメインの新規取得や契約の代行費用も含みます。 | 12,000円/年 |
ドメイン更新(.com .net .biz) | ドメイン関連の手続きを、まるごとお任せいただけます。ドメインの新規取得や契約の代行費用も含みます。 | 10,000円/年 |
サーバー管理費 | サーバー関連の手続きを、まるごとお任せいただけます。サーバーの新規取得や契約の代行費用・維持費を含みます。 | 10,000円/年 |
テキスト・画像の差し替え | テキストや画像を変更、差し替えします | 5,000円〜 |
アクセス解析設置 | 「閲覧者が、どのような検索キーワードを使ってホームページにたどり着いたか?」など、サイトの状況分析に役立つデータが得られるように設定します。初期設置費用を含みますが、解析レポート代は含みません。 | 3,000円/ 月額 |
アクセス解析レポート | 上級ウエブ解析士によるアクセス解析の結果をレポートします。ホームページのタイプによって、主要な10項目をピックアップし、現在のホームページの状況を分析したレポートとなります。 | 30,000円/ 回 |
アクセス解析による改善提案 | アクセス解析のデータをもとにしながら、KPI、KGIを策定し、ホームページの閲覧数や効果向上のための改善提案をいたします。(アクセス解析レポートご利用者の方のみのサービスとなります) | 30,000円/ 回 |
原稿制作 | 経営者へのインタビューや、お客様の声(サービス利用者の感想ページ)などの原稿を制作します。納品させていただいた原稿は、ホームページに掲載するほか、パンフレットや会社案内、店頭ポップに転載するなど販促用にご活用いただけます。
|
【参考事例/サービス利用者の感想ページ原稿制作】 原稿2,000文字程度制作(タイトル、小見出し、文字校正料金含む) 50,000円 *ご利用者インタビュー実施の場合は、別途 30,000円(60分程度・複数人OK) |
名刺プロフィール原稿制作 |
名刺は、最強のビジネスツール。WEB & COPY designでは、デザイン制作(下記参照)のほか、名刺に掲載する「キャッチコピー」と「プロフィール」の原稿制作も承ります。カスタマージャーニーの起点となる名刺は、非常に重要なビジネスの武器です。どうぞご相談ください。
|
料金の目安: 50,000円 (Skypeセッション30分間と、事前ワークシートによるデータ収集を含みます) |
写真撮影 | ホームページは画像のクオリティが非常に重要です。訴求力を高めるため、プロによる商品等の撮影をご案内しています。 | 料金の目安: 20カット60,000円〜 |
名刺・パンフレット 料金のご案内
内容 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
名刺 | デザイン費のほか、100枚分の印刷費・郵送費を含みます | 例)両面カラー 25,000円 |
チラシ・パンフレット(三つ折り) | A4サイズ(三つ折りパンフレット A4仕上がり) *印刷費別途見積 | 例)A4/両面カラー 40,000円 |
ロゴ | ロゴデザインとともに、キャッチコピーのご相談も承ります | 例)3案 30,000円 |
原稿制作・リライト 料金のご案内
内容 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
WEB | 経営者へのインタビューや、お客様の声(サービス利用者の感想ページ)などの原稿を制作します。納品させていただいた原稿は、ホームページに掲載するほか、パンフレットや会社案内、店頭ポップに転載するなど販促用にご活用いただけます。 | 【参考事例/サービス利用者の感想ページ原稿制作】
原稿2,000文字程度制作(タイトル、小見出し、文字校正料金含む) 30,000円 *ご利用者インタビュー実施の場合は、別途 20,000円(60分程度・複数人OK) |
企業広報誌 | 企画、構成から原稿制作までお手伝いします。 | |
雑誌 | 企画、構成から原稿制作までお手伝いします。 | 例)10,000円/ページ *取材の有無、資料収集の有無等によって料金が変わります。 |
セミナー講座の書籍化用原稿 | 大学の特別講座、経済関連団体の勉強会、自社開催のセミナー講座などを書籍用の原稿にするサービスです。2時間程度の講義を20,000文字前後の原稿にまとめます。タイトルのほか、章立てや小見出しなど、全体の構成案もご提案します。 | 例)200,000円/講座(2時間程度) *原稿の専門性が高い場合、参照しなければならない資料が多量にある場合、超短納期(~2日以内など)、土日祝日対応の場合は、料金が割増になる場合があります。 |
【オプション】インタビュー | 経営者へのインタビューや、お客様の声(サービス利用者の感想ページ)など | 20,000円(60分程度・複数人OK) |
【オプション】企画、構成、編集 | ターゲットやコンセプトを明確にしていく作業をサポートします | 20,000円(企画会議用の簡単な企画書作成・会議への参加) |
WEB系講座・セミナー 料金のご案内
内容 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
たった1日でホームページをつくろう!Jimdo活用講座 | 無料のホームページ制作サービス「Jimdo」をつかって、ホームページを制作する方法を学習できます。所要時間:4時間 | 25,000円/人 (最少催行人数は4名です) |
Pixlrエディターの使い方講座 | 無料の画像編集サービス「Pixlr」をつかって、ホームページにつかう画像を制作する方法を学習できます。所要時間:2時間 | 15,000円/人 (最少催行人数は4名です) |
WordPressでホームページをつくろう!講座 | 無料のWordPressテンプレート「BizVektor」をつかって、ホームページを制作する方法を学習できます。所要時間:3時間X2回 | 35,000円/人 (最少催行人数は3名です) |
アクセス解析でホームページ改善のヒントを得よう!入門講座 | WACA認定上級ウエブ解析士によるアクセス解析の入門講座です。GoogleAnalyticsの設置方法や、基本データをチェックする方法などを学習できます。所要時間:2時間 | 10,000円/人 (最少催行人数は5名です) |
アクセス解析でホームページ改善のヒントを得よう!上級講座 | WACA認定上級ウエブ解析士によるアクセス解析の上級講座です。GoogleAnalyticsをすでに設置している個人や企業のWeb担当者を対象にした、実践的な講座となっています。実際の画面を見ながら、改善提案に役立つデータを調べ、KPI KGI策定の要点を学習できます。所要時間:3時間 | 25,000円/人 (最少催行人数は5名です) |
キャリアコンサルティング 料金のご案内
内容 | 詳細 | 金額 |
---|---|---|
セルフ・キャリアドック | 制度の概要説明〜導入計画立案〜実施〜助成金申請まで サポートします。 *事例:教育訓練・職業能力評価制度とセルフ・キャリアドック制度を導入し、5人の社員に適用する場合→助成額 100万円 |
・制度導入及び助成金申請に関する書類作成費及び申請代行料の目安・・・助成金総額の30%(*提携している社会保険労務士をご紹介します) ・キャリアガイダンス(60分) 15,000円 (コンサルティング開始前1回のみ実施) ・キャリアコンサルティング(1回90分程度) 20,000円/人 【オプション】 職業能力評価制度作成のためのコンサルティング(ヒアリング面談含む) 助成金総額の10% |